映画日記「ファウンダー」


マクドナルドのできるまでを描いた映画「ファウンダー」みてきました!

データ

原題


  • The Founder

監督


  • ジョン・リー・ハンコック

キャスト


  • マイケル・キートン
  • ニック・オファーマン
  • ジョン・キャロル・リンチ
  • リンダ・カーデリニ
  • パトリック・ウィルソン

あらすじ

1954年アメリカ。
52歳のレイ・クロックは、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。
ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。
どんな店なのか興味を抱き向かうと、そこにはディック&マック兄弟が経営するハンバーガー店<マクドナルド>があった。
合理的な流れ作業の“スピード・サービス・システム"や、コスト削減・高品質という革新的なコンセプトに勝機を見出したレイは、壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得し、契約を交わす。
次々にフランチャイズ化を成功させていくが、利益を追求するレイと、兄弟との関係は急速に悪化。
やがてレイは、自分だけのハンバーガー帝国を創るために、兄弟との全面対決へと突き進んでいくーー。
Amazonより引用

所感

僕の子供時代は、ファーストフードといえば「マクドナルド」しかありませんでした。
地元の駅に「マクドナルド」ができたときは、すごくうれしかったの覚えてます。
そんな世界中に展開している「マクドナルド」も、最初は地方都市の家族経営のお店がスタート。

そこからいかにして、あこぎな経営者にのっとられ、
アメリカ中に展開し、そして世界中に進出していったかがよくわかる映画。

「スティーブ・ジョブス」の映画もそうだったけど、
日本だとこの手の成功者の話って、エー話がメインになりがちだけど
アメリカの場合、死人でも結構わるく描いちゃうところが面白いですねー。

この作品の主役「マクドナルド」を乗っ取る「レイ・クロック」も、見方によってはかなり最低な人。

誇張なのか真実なのかは、僕にはわかるすべはありませんが
50%の誇張でもかなり軽蔑しそう。

その分、本当の創始者「マクドナルド」兄弟にはとても好感がもてます。

WikiPedediaみると、「マクドナルド」の権利の売却について

>裕福になり余分な仕事をしなくてもよいと計算した兄弟は、兄の引退も理由となって、270万ドルでマクドナルドの全権利をクロックに売り渡すことで合意した。クロックにとっては余りにも高額だが、長い眼で見ればメリットがあると判断、多くの投資者からかき集めてこれを支払う。
のような書き方で、どっちかというと兄弟が高値ふっかけたみたいにみえますが
映画をみるとこの部分だいぶ違う印象を受けます。

社会にでてから、たまにプロジェクトに参画してくる
元気のいいコンサル的な人が、毎度うさんくさくて大嫌いだったけど
この手のやりての人とは付き合いわないのが正解だなと再考させられる一本でした。

0 件のコメント :

コメントを投稿